Wiiがディスクを読み込まないんですけど、、、【レンズ清掃】【ピックアップレンズ調整】【修理】【分解】

 我が家では任天堂Switchと並行して初代任天堂Wiiが現役稼働しているのだが、突然Wiiがゲームソフトのディスクを読み込めなくなってしまった。

2006年末に発売されたゲーム機なので、長いこと働いてもうお疲れ様なんだろうな。

娘の愛機。実はお兄ちゃんのおさがり

ぐるぐるぐる~

嫌です。取説の指示には従わないっ!


初代Wiiはメーカーサポートも終了して、修理も受け付けてくれない状況なので、諦めてもらえるように娘を説得するのだが、、、

ダメである。😑

娘は断固として、Wii版の「星のカービィ」と「毛糸のカービィ」をやり続けたいと主張!


うぬぬぅ~

恐るべしダイソンの掃除機顔負けの吸引力を持つピンク色の怪物めっ!

娘の心をガッツリつかんで離さないっ!


このままでは暴動が起きて、Switch版のカービィを買わされそうな勢いなので、お父さんは頑張ってWiiを分解修理することにしました。

ネットでググってディスクドライブ内部へのアプローチ方法は理解したので、分解作業開始じゃっ!


先ずは外装&フロントパネルを外したいのだが、Wiiは隠れネジがうんと多いのよ。

しかもネジのサイズもバラバラなので、取り外したネジは組立の際に迷わないように整理して置いておくべし。

赤丸箇所のゴム&シールを剥がす

露わになったネジを外す

赤丸箇所のゴム&シールを剥がす

露わになったネジとボタン電池のネジを外す

ここにも隠れネジがいるので外す

赤丸箇所のネジを外す

フロントパネルをそっと外す

フロントパネルのケーブルを抜く

フロントパネルを取ると、この黒いプレートが取れる

赤丸の隠れネジを外す

上蓋外装を外す

やっとこさWii内部が露わになりました。

ハダカの美奈子になりました

ディスクドライブを覆っている金属カバーを外します。

もうネジは外れているので、ちょっと固いけどこじりながら持ち上げます。

固いので手を切らないように

はじめまして、こんにちは!


ディスクドライブ本体が見えました。

ピックアップレンズの汚れが原因かもしれないと思い、綿棒に消毒用エタノールを染み込ませて、この隙間からレンズを清掃してみた。

ここからレンズにアプローチできる

耳掃除している場合じゃないぞ!


その後このむき出し状態で電源接続して、ゲームディスクを読み込ませてみたのだが、、、

起動せず。😥


ピックアップレンズの調整を行う為、仕方なくさらに深部へと分解作業を進める。

ディスクドライブ本体を外すのに4か所のネジを外す。

赤丸のネジを外す


ネジを外してもドライブは赤丸や青丸のフラットケーブル等で繋がれているので、そっと持ち上げて覗き込み、先に赤丸のケーブルコネクタを外してからドライブを裏返す。

優しくそっと開くのよ

フラットケーブルは挟んで留めてあるので、ドライバー等でパチンと留め具を起こしてから引き抜く。

フラットケーブルを傷つけないように

ドライブ離脱!


ドライブが分離できたら制御基板を取りたいので、赤丸のフラットケーブルと青丸のフラットケーブルを外してから黄丸のネジを外す。

赤丸のフラットケーブルは、留め具の両端にある爪をパチンと引っ張ると抜けるようになる。

青丸のフラットケーブルは差し込んでいるだけなので、ラジオペンチなどで挟んでそっと抜く。


またしてもフラットケーブルと格闘です


全部とれた


基盤を外したら、今度はピックアップレンズ部分を覆っている金属プレートを外す。

青丸のフラットケーブルを留めてあるテープと赤丸のネジを外せは取れるのだが、プレート両脇の爪が引っ掛かって留めてあるので、爪をこじりながらプレートを持ち上げる。

このプレート、めっちゃ外しにくい


やっとピックアップレンズ可動部分に到達した。

わかりにくいのだが、レンズの位置調整ネジは赤丸のところにある。

やっとここまできた

ちっちゃすぎて上手く撮れないので拡大

かなり小さいネジなので、調整は精密ドライバーで。

反時計回りに角度にして約5度程度だけちょっぴり回す。

調整は慎重に行う事。適当にネジ回して、どんだけ回したのか訳わからん状況にならないように。

5度回した後、組み直して読み込めるかトライ。ダメならまたばらして調整ネジを更に反時計回りに5度回して読み込みトライを繰り返す感じ。

すごくめんどくさい作業。😟


調整後、ディスクを読み込ませてみると、、、

ピンクの怪物が起動しました。

画面で暴れるピンクの怪物に娘は大喜び!🙆

それを見てお父さんもヒャッハーと大喜び!👳


ディスク挿入!



ピンクの怪物が戻ってきたっ!


無事にディスクを読み込むようにはなったんだけど、実は元通り組み上げる際に案の定、どこに使ってたネジなのかわからなくなって、悩んだ挙句にネジが余ってしまった。

こうならないように気を付けていたのだが、、、なんせサイズ違いのネジが多すぎるわ。💥

ディスクドライブ自体も慎重にフラットケーブルを外さないと分離できない構造なので、かなりメンテし辛い作り。💢

作業途中、危うくディスク排出用のモーターへの電源線を引っ掛けて断線させそうになった。💦

ピックアップレンズ調整&組み直してトライを何度も繰り返すと作業時間がうんとかかるので、はっきり言って中古でWii本体を買い直したほうが早いと感じましたわ。

中古ならアマゾンや楽天でかなり安く購入できるので、こうして苦労して分解修理するよりもいいんじゃないかと思った。

どうしてもセーブデータやダウンロードしたゲームを失いたくないっていうのなら仕方ないのだが、、、


またディスク読み込み不良になったら、今度はネットで中古をポチっとしますわ。

もう分解するのは面倒だし、ネジがまた余りそうなので。😓



コメント

  1. やるねー。
    凄い執念だね〜。
    我が家にも、Wiiあるけど、もう何年も電源入れてないや〜。
    一時期、Wii keyなんか導入して遊んでた時期もあったけど、今やリサイクルショップで、ガラクタのように売ってるもんね。
    ビス類がちっちゃいから老眼には辛いね。
    娘ちゃん。嬉しいだろうね。

    返信削除
    返信
    1. もっと簡単に分解できるかと思ってたのですが、想像以上に手こずって時間がかかってしまいました。
      ちゃんとディスクを読み込んでくれる状態にはなりましたが、ネジが余っちゃうとねぇ、、、
      あんまりいい仕事ができたとは言えないなぁと思っちゃいます。
      (^_^;)

      ホント、老眼鏡をかけながら作業しましたよ。
      歳はとりたくないですねぇ。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

レンジフードを掃除したら塗装する羽目に、、、

エアコンの効きが悪いので室外機ルーバーを自作、効果絶大!【ブロック塀】【ショートサーキット】【冷えない】