トイレの換気扇(パイプファン)がうるさいので交換した 【VF-H08E2/80S】【VF-H08E2S】【VF-H08E1】【違い】

 作動時に異音がするトイレの換気扇(パイプファン)。

ブィィーンって、、、やかましいんだわ。💀

もうこれ、長年の使用でモーター軸受が損傷しているようで、手でファンを回すと抵抗感があって重い。

軸部分に注油をして、ごまかして使ってた時期もあったが、もう諦めて交換することにしました。

現役引退を決めた【VF-H08E1】

このマックス(MAX)製のパイプファン【VF-H08E1】はもうとっくに生産終了になっている。💧

後継モデルの候補としては【VF-H08E2S】と【VF-H08E2/80S】があるのだが、両方ともサイズは全く同じなので、【VF-H08E1】を設置していた場所ならどちらも問題なく設置可能。

ちなみにこの両モデルには【VF-H08E1】には無かったオンオフスイッチが本体に付いている。

ではこの2つのモデルの違いは何かというと、風量や消費電力等が異なる。詳細は以下の表を見てほしい。

【VF-H08E2S】の仕様

【VF-H08E2/80S】の仕様

以前の【VF-H08E1】と同等能力のほうを選ぶとなると【VF-H08E2S】になるが、トイレの換気に用いるのなら、消費電力や作動音が多少アップしても大風量仕様のほうが早く悪臭を排出できるので、【VF-H08E2/80S】のほうがベストじゃないかと判断して、今回はこっちのモデルに交換することにした。


届いた【VF-H08E2/80S】はこちら。

今回は楽天市場で購入。お買い物マラソン実施中だったから。💨

MAXといえば「TORA TORA TORA」
ごめん、、、🙇

内容物は本体&取説&木ネジ

後継モデルはオンオフスイッチ付き


それではうるさい【VF-H08E1】を取り外していきます。

先ずは本体下側にあるボタンを押しながらグリルカバーを外す。

換気扇の羽もホコリだらけで邪魔なので、先に外しちゃおう。

矢印のボタンを押してカバーを外す

換気扇の羽は真っ直ぐに引き抜く
ちょっと力が要るよ

邪魔なものは外れた

換気扇本体は四隅の木ネジでとまっているので、これを緩めて取れば換気扇は壁から外れる。

電源コードが付いているから、換気扇を外す際は無理に引っ張らないように!

電源コードを傷つけないようにね


電源コードはPUSHと書いてあるボタンをマイナスドライバー等で押しながら引っこ抜く。

せっかく換気扇を外したんだから、ダクト部分に溜まったホコリは掃除しましょうね。

矢印部分のボタンを押して電源コードを引き抜く

エアダスター&掃除機でホコリを除去


新しい換気扇に電源コードを差し込む。差し込む際はPUSHボタンには触らずにそのまま穴にコードを挿せばOK。

コードは抜けることのないように、しっかりと奥まで挿し込むこと。

新品は裏側も美しい、、、✨

あとは元通り四隅を木ネジで締めて固定すれば作業完了。👍

新型はグリルカバーの目が粗くなってますな。

やはり新品は美しい、、、✨

旧モデルよりもスリットの目が粗い

それでは、、、スイッチオンっ!

新品なだけに、当然のことながら気持ちよく軽快に羽が回転しますなぁ~

ルストハリケーーーン!
もしくは、、ダブルブリザーーード!

今回取り付けた【VF-H08E2/80S】の動作音については、他の場所にて24時間換気システム用に稼働している【VF-H08E1】と比較すると、大風量仕様のため確かに風切り音が大きい。

その分、しっかり換気しているぞって感じが伝わってくるので、やはりトイレにはこれを選んで正解だなと思った。

交換の際は目的に合ったモデルを選んでくださいね。


今回選んだ大風量タイプはこちら。


作動音の静かなタイプはこちら。

コメント

このブログの人気の投稿

Wiiがディスクを読み込まないんですけど、、、【レンズ清掃】【ピックアップレンズ調整】【修理】【分解】

Switch版WRCジェネレーションズはコントローラー設定を変えて楽しもう!【アナログスティック】【セッティング】【スイッチ】

バイクカバーの風対策にはコレ! 【ダイソー ゴムひも】【ゴムバンド】【ゴムロープ】