ハイネケン5Lケグは開封後も保存可能だから安心して自宅ビール祭り開催!【樽サーバー】
日本でも親しまれているオランダ生まれのハイネケン!
このずっきりとした味、そして鮮やかな緑色を基調としたデザインにヤラれちまっている方も多いと思うのだが、このハイネケンにこんなラインナップがあったとは、、、
ドーン! ハイネケン5Lケグ!🙌
美しい樽ハイネケン! |
鮮やかな映える緑色がこんなにもビックに、、、
これがあるということは、もう宴を開催してくださいということだな。
やろうじゃないかっ!お手軽ビール祭りを!🌟
このハイネケン5Lケグの良いところは、なんといっても手軽にサーバー気分を味わえるところであろう。
本体にはビールとともに炭酸ガスが封じ込められているため、付属されている注ぎ口とレバーを取り付ければシュゴーッてグラスにビールを注ぐことができる。
その前にだっ!
本体裏側にも記載があるが、ここが超重要である。👀
「美味しいビールを楽しむために10時間以上冷やしてからお召し上がりください」
赤丸の注意事項 これ大事っ!💨 |
そうなのだ。ビッグな商品なだけに、350ml缶のようにすぐには冷えない。
宴開催の前日から冷蔵庫に入れて、ガッツリと冷やす必要がある。
できれば10時間なんて言わずにもっと長時間冷やしていただいて、Tシャツ姿でこの5Lケグを抱えたら低体温症になるかも!っていうぐらいキンキンにしてもらったほうが、この5Lケグの持つポテンシャルを発揮できると思う。👍
さぁ、準備はいいかな?
十分に冷やしたケグ本体に付属の部品(レバーと注ぎ口)を取り付ける。
本体上面に収まっている注ぎ口 オラ、ワクワクしてきたぞ! |
注ぎ口のパーツはこの2点 |
注ぎ口パーツ装着! やべっ、なんか楽しすぎるぅぅぅ |
あとは持ち前のグラス傾けテクニックを多用しつつ、レバーを引いて存分にビールを注いでもらいたい。
ビール、いかしてもらいます。 |
これ絶対に美味いヤツ ビジュアルがそう言っている🌞 |
もしも全部飲みきれなかったら、ノズルとレバーを取り外して冷蔵庫に再度保存可能だ。
本体裏側に「開封後30日間の品質保証」とちゃんと書いてある。
飲み残しても安心 だから無理して泥酔するまで飲まなくていい👾 |
ちなみに我が家ではビール好き3名での宴会を行ったが、1/3ほど残ったので冷蔵庫に保管。
後日、改めてささやかにこっそりとハイネケンを注いで飲んだが、味も泡立ちもキープされたまま美味しくいただくことができた。
いいじゃんかよ、これっ!✨
宴会やバーベキューにこの【ハイネケン5Lケグ】をキンキンに冷やして持参すれば、間違いなく本日の宴におけるMIP賞(Most Impressive Player)はあなたのものになるだろう。
また次も買ってこいと言われてしまう危険が伴うかもしれないが、、、👻
注意点として、一つ申し上げておきたい。
コスパだけのことを考えたら、はっきり言って350ml缶のハイネケンを買ったほうが安上がりである。
ちなみに現時点(2025年9月)で350ml缶は230円~250円程度。
それに対して5Lケグを350ml換算すると370円~410円程度になるので、どうしても割高感は拭えない。
しかしながら、自宅に居ながらサーバーからビールを注ぐ醍醐味、そしてグラスが泡立つ高揚感は【ハイネケン5Lケグ】でないと味わえないので、このぐらいなら納得できる価格なんじゃないかと感じた。
缶ビールでは味わえない気分がここにあるっ!くぅ~!
コメント
コメントを投稿